きままに

きままに

ブログ初心者です!日々感じた事、得た情報を発信していきます!

意識していた事は気付かないうちに無意識の世界にいっている

f:id:mumei0902:20170603224849j:plain

 私たちは、目を閉じたままでもご飯を口に運ぶ事が出来る。目をつぶっている状態で持っているペンの先に物を置いた時、そこに物が乗った事が感覚として分かる事が出来る。

 当然の事なのだが、意識のあるもとで実行したことしか感覚として感知することは出来ない。実は、「意識出来ること」よりも「無意識のまま脳が実行していること」の方がはるかに多い。

 トイレにいきたくて、トイレに向かっていくことに意識があっても、トイレに向かう仮定で「歩く」という事を意識の元やっている事はない。

それは意識せずとも歩く行為が出来てしまうからだ。

 

 体育の授業でも、先生に外周をしてこいと言われると、時計回りではなく反時計回りで走ることをしていたと思うが、これも無意識的にやっていたと思う。そこでなぜ反時計回りなんだ?という疑問を抱けば、意識的な感覚を得ることは出来たかもしれない。

 

 私が思うに、意識的に感覚を得るためには、無意識にやっていることに疑問を持つ事でより、様々な事に目を向ける事が出来るのでは無いかと思う。無意識にしている事は初めは意識してやっていたが、気付かないうちに無意識に出来るようになってしまっているのである。

 

書き出すと無限に存在するのだろうが、今回は日常生活で無意識にやっていることをまとめてみる。

日常の無意識5選

1.文字を書く際

f:id:mumei0902:20170603232600j:plain

 文字を書く際には、メモをとったり、記録をしたり、おもしろい事があったらそれをまとめたり、様々な事で文字を書く事があると思うが、ノートに文字を書く際に、ペンの握り方などは無意識にやっているに違いない。

 これは生きて来た仮定で慣れが生じ、意識から無意識になっているからである。

 利き手で文字を書いた際には、無意識だが、利き手ではない方で文字を書くとなると意識しないといけなくなる。これは意識してやってこなかったから、無意識に実行する事が出来ないからだろう。

 

2.テレビを見る際

f:id:mumei0902:20170603232926j:plain

リラックスしたり、気になる事があったりと、ふと瞬間にテレビをつける事は皆様あるでは無いだろうか。その際に、リモコンの使い方に意識はあるだろうか?

 私自身はテレビを見る事に意識はあるが、リモコンにの使い方に意識がいった事はない。リモコンに意識がいく時というのは、本来ある場所に、「リモコンがない・テレビが新しくリモコンの使い方を理解していない」などがあるかもしれないが、それは一瞬の出来事であり、手元にリモコンがある際には、リモコンに意識がいっている事はないだろう。

 

3.ブログを書く際

f:id:mumei0902:20170603233012j:plain

今ブログを書いているが、ブログを書く事を意識してここまでやって来たが、今思ってみれば、ここに来るまで、意識していた事と言えば、「今日は何の記事を書こうかなー」と思ってここまで辿りついた。しかし、ブログを書く為に、パソコンに電源を付けて、ネットを立ち上げて、マウスを握り、ここをクリックしていう事を意識を元やってきたわけではない。

 意識の元やっていたのは、今日はブログを書くということだけであった。

 ブログを日常生活でやってない人も存在するけどね。

 

4.飲み物を飲む際

f:id:mumei0902:20170603233058j:plain

飲み物を飲む際に、意識していることと言えば、喉がかわいたからとか、体を温めたいからなどと思っているが、口にコップなどをもっていく事は意識していないことの方が多い。それを意識しないといけない時は、そこに何かしらの障害が発生した時ではないだろうか?

 例えばコップ一杯に水が入っているとどうするだろうか?

 こぼれないように飲もうとするのではないだろうか?

しかし、基本的には、ブログを書きながらでも意識することなく、飲み物を飲む事が出来る。今意識したが、気がつくとお茶を飲んでいたりする。

 

5.風呂に入る際

f:id:mumei0902:20170603233150j:plain

大半の人が1日を終えると風呂に入って汗を流す。この際に意識している事というのはどんなことだろうか?

 基本的には、「早く汗を流したい、ゆっくりと湯船に浸かりたい」などではないだろうか?服を脱ぐということは無意識にやっている事の方が多い。意識しなくても出来るからだ。

 しかし、私は、風呂に入る際、服を脱ぐという行為を意識的にやっていた時期があった。

 それは、腕が骨折していた時である。その時は、腕に何かが触れるだけで痛い時期でもあり、服を脱ぐということには慎重に取り組んでいた時期があったが、ギプスが取れてからは、気にせずに服を脱ぎ、風呂に入っていた。

 それ以降は、無意識の元にやっていたことになる。

 

 

最後に

 人は生きて行く仮定で意識から無意識の世界と歩み始める。しかし、それは無意識で出来る環境が整っている場合であり、そこに障害が現れると、無意識でやっていたことも意識しないと出来なくなる日が来る。

 今無意識でやっている事に意識をむけてみると色んな事が見えて来るかもしれない。

 

 

全力で「無関心」に対して関心をもってみたら、紙煙草からアイコスに移行していた

f:id:mumei0902:20170530234441j:plain

 独り言のように記事を書いてます、どうもムーメイ(@xfill_mumei)です。

 

なぜ無関心な事に対して「関心」を持つ事が出来たか分かりますか?

 

それは「無関心」ということ自体に興味が湧いてきたからです。

 

 私は、興味ないことに関しては、「あっそれ興味ないよ」とか口にしたりすることがあります。でも本当に新の「無関心」を持ち合わせている人はいるのだろうか?

 

ん?新の「無関心」ってなんだ?書いてて意味がわかんね!

 

無関心とは

( 名 ・形動 ) [文] ナリ 

気にかけないこと。興味を示さないこと。また、そのさま。

無関心(ムカンシン)とは - コトバンク より引用

 

 

そういう疑問から自分が全く興味の無いことに関して、興味を持つ事にしてみたんです。

アイコスというと今さら感がありますが、アイコスに関しては別の方の記事を参考にして頂くとして


なぜアイコスに興味を持つことにしたのか?

f:id:mumei0902:20170531000850j:plain

 紙煙草を愛用していた私としては、会社ではアイコスを愛用する人たちが増え、周りの友達たちもアイコスを愛用することがキッカケの始まりです。

 煙草に無縁な方ならまだしも、煙草を愛用しているとアイコス利用者から、「煙も全然出ないし、煙草臭くないし、早くアイコスに変えなよ」というどこからかお金が出ているのかというくらいの営業が日々始まったのです。

 アポをとる理由もなく、そこらへんの営業マンより、よほど営業しやすかったことでしょう。

 

試しに一度使用してみた

f:id:mumei0902:20170531001022j:plain

 

 会社の大半の人はアイコスを利用していたので、試しに一回利用してみた。

  その結果、一度吸っただけで不味すぎて気持ち悪くなった。

 気持ち悪くなったというよりかは、その時の感想としては、紙煙草より害があるものに感じてしまった。 それからは吸うことをやめた。

 

 

新たな出会いがアイコス生活への始まりとなる

f:id:mumei0902:20170531003739j:plain

 色々調べていたら、その時期はアイコスといえば入手困難で、入荷しても売り切れるということが多く、めんどくさいと感じる事はしたくないタイプだったので、買う事は諦めていた。

 そんな時に、同僚が「あそこの煙草屋、アイコス入荷したらしいよ」という情報を教えてくれたのだ。すぐさま私は、会社を出ていき、タバコ屋に向かった。

私は、「おばちゃん、アイコスある?」すると、おばちゃん「運が良かったね。最後の一つだったよ」と、その日入荷したもので最後の物だったらしい。

 瞬間的に行動して良かったとほっとした。あの時行動していなかったら今頃どうなっていただろうか。

 

その結果、私はアイコスを入手することに成功した。

これが生活の始まりの第一歩だったのである。

 

アイコス購入後も紙煙草の愛着消えず

f:id:mumei0902:20170531001956j:plain

  やはり味に満足出来ずにすぐに、アイコスを吸うのをやめてしまっていた。味に癖があり、吸い慣れていた紙煙草の味が、余計美味しく感じてしまった。煙草と無縁の人には煙草の匂いは臭いのだろうが、紙煙草愛用者からすると、アイコスの匂いが臭く、そこも、アイコスに移行する気持ちを無くされてしまった。

 

後輩の一言で動き始める

f:id:mumei0902:20170531002515j:plain

 

 

 それからアイコスは吸わず、紙煙草を吸っていると、後輩から「アイコスはどうしたんですか?」と聞かれた。

 私は、即答で「まずいから吸えないわ」と答えた。

すると後輩から「騙されたと思って、我慢して一箱吸いきってくださいよ!なれますからw」と言われ、私は、しぶしぶアイコスを我慢して吸い始めることにした。

 数を増やすごとに味には慣れてきたが、まだ匂いには抵抗を感じていた。煙草を吸わない人の気持ちが、少し分かるような気がした。

 しかし、1箱吸い2箱吸いきったことにより、体に異変が現れ始める。

 

 

体が紙煙草を拒否し始めた

f:id:mumei0902:20170531003125j:plain

 

 アイコスを2箱ぐらい吸い終わった頃に、2本ほど残っていた紙煙草を、気分転換がてら吸ってみたら、一口で不味くて吸うのをやめてしまった。吸い始める前は、アイコスが不味く感じていたのに、不思議な事に紙煙草を吸えない体へ進化していたのだ。しかもアイコスを初めて吸ったときより、味の不味さに衝撃が走った。

 日がたつ事にアイコスに慣れていき、気がつけば紙煙草を吸いたいという気持ちが体から完全に消えていた。あれだけ紙煙草を吸っていたのが嘘のように、アイコスだけで事足りようになっている。

 

 

アイコスに慣れてしまった結果

f:id:mumei0902:20170531003941j:plain

 

 今や紙煙草は全く吸わず、アイコスだけになっている。少し時間が経ってから気がついたのだが、紙煙草を吸っている人の近くにいると、「煙臭い」と感じるようになり、アイコスの匂いにも慣れていた。人間の体とは不思議なもので、何かを続けていくと、それに体が対応するように出来ているのだろうか?

そこらへんは分からないが、煙が出ないアイコスは何かと楽な面もあり、アイコスに移行して良かったと思った。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 紙煙草からアイコスに移行して、気がつけば私も周りに薦める営業マンへと変身していた。アイコスの力はよほど強大なのだろうか?

 

 

 

 

 

 

瞑想の効果を体験しようと思ったら爆睡していた

f:id:mumei0902:20170530012154j:plain

  私は、生活をしていくなかで、

 「リラックスしたい時は、瞑想してみるといいよ」ってたまに言われたりします。

そもそも「瞑想」に全く興味がない。というより「瞑想」している暇があれば、寝るよね!

 

 でも興味がないからこそ、興味をもってチャレンジすることが大切。

ということで、チャレンジしてみることにした。

「瞑想」って座禅して目を閉じてやるイメージがあるので、それを意識して「瞑想」を開始した。

 

 意識を少し遠くに持っていく意識をしながら目を閉じて深呼吸をしてみる。

 そのまま続けていく。

 

ふと目を開けると、朝だった。 「さあ気持ち良く寝たから、どっか出かけるか!」

 

 気がついたら座ったまま寝てた!

 効果が分からなかったので、ちゃんと意識してすると、どんな効果が得られるのか見ていこう!

 

 

 

じゃあ瞑想することによってどんな効果が得られるのか?

  • ストレス解消効果
  • 集中力が向上する
  • 創造力が向上する
  • ダイエット効果がある
  • 物覚えが良くなる
  • 社交的になる

真剣にやるとかなりの効果が得られる!

真剣にやらなかったことを少し後悔した!

 

得られる効果は分かったが、実際にどうやれば良いのか?

 

瞑想のやり方を4つのステップにわけて説明していく!!

 

ステップ1;静かな場所でリラックスして行う

f:id:mumei0902:20170530013441j:plain

 自分自身でリラックスできる環境で行ってみよう。座禅を組まなくても良いし、ベッドの上でも、好きな人の膝の上でもどこでも、自分自身が楽な姿勢でリッラクスする事が出来れば大丈夫。服装も特に決まりはなく、自分自身がリラックス出来る服装であれば問題なし。服をきるのが嫌だという人は、来なくても問題はないだろう!

 あまりリラックスしすぎると、私みたいに記憶が無くなってしまうことになるので、その点は注意しておきたい。

 

ステップ2;目を閉じて呼吸のみに集中する

f:id:mumei0902:20170530014016j:plain

 目を閉じて自分の呼吸に意識を集中しよう。最初は、頭の中で様々な事を考えてしまうが、その時は、呼吸に意識を戻すようにしよう。感覚としては、呼吸によって、動くお腹や胸の動き、息をしている鼻の感覚などを感じていこう。

 私は呼吸ではなく、目の方に意識をもっていってたので、記憶が無くなることになってしまった。皆様は間違っても、目ではなく呼吸を意識することを忘れないでほしい。

 

 

ステップ3;幽体離脱のイメージをもつ。むしろ幽体離脱してみる

f:id:mumei0902:20170530020347j:plain

 上手く呼吸に集中でき、心が落ち着いてきたら、自分の中にイメージを作り出そう。一番分かりやすいのは、幽体離脱したつもりになって、上空から自分自身を見るめるイメージをもってみよう。むしろ、上空に人がいるイメージをもってみるのも面白い。イメージをしすぎて別の事を考え出したら、また呼吸に集中するようにしよう。

 

ステップ4;無我の境地へ

f:id:mumei0902:20170530021123j:plain

 最後のステップは一番難しいが、ステップ1~ステップ3までをマスターした君なら、誰も入ることの出来ない領域、新の「無」を会得する事が出来ているだろう。

 そして私と同じ「無」を体験する事が出来るようになることだろう。

 

 

 

最後に

 一見無駄な時間に思えるかもしれないが、いきなり何かするより、瞑想後に始めることにより驚くほど効果が違う。私は、「瞑想」したことにより、気持ちよく出かける事が出来た。「瞑想」している間に脳内で様々な処理が行われ、頭も体もリラックスする事ができ、集中しやすい状態に整うからだ。

 はじめは無理をせず1分、5分とだんだん長くしていき、15分程度実施することにより高い効果が得ることが出来るそうだ。

 無を会得した私は、何時間と「瞑想」していた。

 

 

 

新しい発想は否定から生まれる

 

f:id:mumei0902:20170527233251j:plain

 人間という生き物は、基本的に人から嫌われる事を恐れながら生きているように感じる。基本的に新しい事を生み出している人って様々な角度から見られた時には、否定される事の方が多いと感じる。むしろ嫌われる事も多々あると思う。

 それなら一度嫌われることは恐れずに、自分のやりたいようにやってみたらどうだろうか?

 

 

 

目の前にあるものをまずは否定してみる

f:id:mumei0902:20170527235226j:plain

何か新しいヒット商品やコンテンツを生み出したいなら、まず目の前にあるものを否定して、逃げ道を閉ざし、集中することから始めてみること。

 人の言われる事だけをやってる人生って何が楽しいの?

 人の言われることだけやっている人をみていると日々感じる。基本的にこの考えが多いのが、バイトとして社会で働いている人たち!

 「私はバイトだから」「それは社員のやることだから」「私には関係ないな」

 こういう人たちって多分人生つまんないだろうなあって思うことがある。私の経験上こういう人に限ってお金に困ってたりすることが多い。

 

 

人の意見を鵜呑みにするな

f:id:mumei0902:20170527235318j:plain

 そして、良いコンテンツを作りたいなら、たとえ親友や先輩の意見であっても、自分が違うと思ったら、どんどん否定したほうがいい。自分の考えが全く無いのなら別にいいんだが、それが「正解」「不正解」はさておき、自分の意見くらいはもっていると思う。

 意見出来ない会社もあるので、それは会社がこれから変化していく必要があると思うが、どんどん意見はいっていく事を意識して働いてほしい。

 言われるがままに親友や先輩の意見に流されると、失敗した時に必ず、誰かのせいにしてしまいます。

 逆に誰かの意見を取り入れて、良いコンテンツが出来ても、自分自身の達成感が低くなってしまいます。

 仕事は自分のためにしているので、自分の意見を大切にしたほうがいいのです。

自分の意見を出していく事で、あとでやっぱり言っとけば良かったとか、後悔してももう時間は取り戻せないから!

 

 もしそういうことになっているとしたら、今から変化すればチャンスはいくらでもあるよ!もっと好きに生きて楽しい人生を送っていこうよ!

 

最後に

 

いずれにしても「否定」「新しいこと」につながるチャンスであることを覚えておきましょう。

仕事は総力戦

f:id:mumei0902:20170527180501j:plain

 

 

 良い仕事したいのなら全体を巻き込め!!

 

 働き方は人それぞれ、会社に属している人、フリーランスで働いている人、仲の良い人で会社を経営している人、個人で仕事をしている人様々な人がいるかと思います。

今回は会社など組織で仕事をしている人にぜひみてほしい記事です。

 

 大勢で仕事をする上でもっとも大切なものは、何か?

 それは、仲間同士の強い絆だと思います。

 絆を強めるために、不可欠なものが、相手に関心を持つことです。組織で仕事をする時に、排除すべきは、「無関心」であり、持ち続けるべきは「関心」です。

 

 

みんなで何かを作っていく時に、考えなければいけない3つのポイントとは?

①次の人の事を考えて行動すること

②相手に関心をもつこと

③「報告」「連絡」「相談」をしっかりとすること

 

①次の人の事を考えて行動すること

 

f:id:mumei0902:20170527182207j:plain

 仕事を実施する上で特に必要な事は、「スピード感」を持って仕事をすることが重要になってきます。しかし、「スピード感」ばかりにとらわれると次に仕事を実施する人に負担になってしまっている可能性があります。

 「スピード感」を持って仕事を実施するということは、次の仕事を考えながら行動しているということになります。しかし、会社の属している以上は、一人だけ仕事が完了していても意味は無いのです。

 仕事が出来る出来ないは基本的に意識の問題もありますが、前の工程の人が次の工程の人の事を思って仕事に取り組んでいない可能性があります。

 次の工程の人の能力をしっかりと理解した上で、仕事を完了することにより、会社全体の仕事の生産性が向上する可能性が非常に高くなります。

 

 

②相手に関心を持つこと

 

f:id:mumei0902:20170527185345j:plain

 相手に「関心」を持ってあげることもまた重要なことです。相手に関心を持つことで、相手の状況を知ることが出来るようになります。仕事を一緒にしていく上で、非常に大切な事です。

 「あいついつまでの仕事やっているんだ」「いつになったらあの仕事を終わるんだ」ではなく、相手に「私がお願いした仕事はいつまでなら出来そうですか?」と聞くことが大切です。

 仕事をしないでサボっているのであれば、話は別ですが、基本的には違う事の方が多いでしょう。

 相手に関心をもつことで、なぜあの人は遅いのか?いつも同じミスをするのはなぜなのか?など色々な事に目を向ける事が出来てくると思います。

 それによって、コミュニケーションが円滑にとれるようになってくるので、まずは相手に「関心」をもつことから始めましょう!

 

 

③「報告「連絡」「相談」をしっかりとすること

f:id:mumei0902:20170527185422j:plain

 相手に関心を持つこと少し似ている点もあるのですが、一人で仕事をしていない以上は、報連相に関しては、非常に重要になってきます。

 報連相が出来ないと仕事の質が格段と下がる事は間違いないです。営業では報連相が命と言うくらいですから、かなり大切でしょう。

 仕事が円滑に回っていないことで、よく見られるのは、共有不足です。

 どの仕事がどこまで終わっていて、次に何をしているのかを全員が把握出来ていない事が原因で起こる事がよくあります。

 その原因が起こるのは、報連相が出来ないからです。「私はしっかりと報連相しています」と言う人がいるのですが、そういう人に限って意外と出来ていません。

 報連相とは単体でやることに意味はなく、会社の仕組みとして動いていることに意味があります。

 要するに一人だけ出来ていても意味がないということです。

 もう一度報連相のやり方を見直してみてはどうでしょうか?

 

 「どんないいアイデアでも、急に言われると対応出来ませんよ!!」

 

最後に

 

簡単にポイントを記載しましたが、一番大事な事は、相手に「無関心」ではなく「関心」をもつということを心がけて下さい!!

 

原点に戻ることは非常に大切な事

 

f:id:mumei0902:20170527221009j:plain

 気が付けば歳をとり、体力が衰え、日々人間は衰退していっています。

 

 初めて就職して会社についた時は、「頑張ってやる」「お金をいっぱい稼いでやる」など思っていた人が多いと思います。

しかし今はどうでしょうか?

働く事がつらい人が多いのではないでしょうか?

 

それでも

・お金が必要

・仕事をしていないと恥ずかしい

・就職するのが当たり前

・バイトではだめだ

など

 様々な考え方があり、今の自分があり、今の状況を選択したのも、人に言われたわけではなく、結局の所、自分自身が選択した結果によるものです。

ですから仕事のやる気をあげないと、人生がつまらないものになると思います。

 

どうすればいいのか?

 

原点に戻る事

そもそも、なんのために会社に入ったのか

そもそも、なんで私は働くのか

と立ち戻ってみると、悩みから開放されることがあります。

新入社員でもベテラン社員でも同じです。

 

みなさんも、時々原点に戻って、考えてみると、抱えている荷物が軽くなるかもしれません。

 

 

3年間は頑張れよ

f:id:mumei0902:20170527221150j:plain

「3年くらいは頑張らないと仕事は見えてこない。」

こんなことを言っている人を見た事があるかと思います。

たしかにあながち間違っていない事かもしれません。

しかし、私はこの言葉に共感することは一切出来ません。

 

 それでも、この会社が合わないからやめようとすぐに決めつけるのも良くないと思います。初めは仕事が分からない状況なのは当たり前です。

 分からない状況で、最初から「やりたくない理由」を探すのではなく、「やる理由」を探す方が私は建設的な考え方だと思います。

 

「もっとお金がほしい」「家族のため」「自分がしたい仕事はこれだ」なんでもいいので理由を見つける事をしてみてください。

 

 

そして一番大切してほしい事は

 

自分のために仕事をやる

上司のため

会社のため

上記の2つの事に対して仕事をしない事です

 

 自分のために仕事をすることで自分が成長します。自分の成長があって、結果として、会社の業績が伸びます。そういう思いでやらなければ、仕事は長続きしません。

 仕事をし始めて、向いていないと思えば、向いている事をすればいいわけじゃありません。向いていないと感じているということは、自分に何が向いているのかが分からないということです。

 好きなことを仕事にするのが一番いいのですが、それをやっていくのは凄く難しいと思います。

 

 

 

最後に

 

 

あらゆることは、自分のためになります。

迷ったら、

「自分は何のためにやっているのか」

原点に戻るようにしましょう。

 

楽しく仕事するには?

f:id:mumei0902:20170526013519j:plain

  

 皆様は仕事がどうすれば楽しくなるのかと考えたことはありませんか?

色んな人がお金を稼ぐためには、我慢しないといけない・やりたくないことでも実施しないといけないと思っている人がたくさんいると思います。

 

ではどうすれば楽しく仕事を出来るのか?

 

「それは今の考えを改める事!!」 

 

 

仕事が楽しくなるのは

f:id:mumei0902:20170526010808j:plain 「今の自分」と違う「新しい自分」と出会った時

 

ただそれだけです。

 

勘違いしてはいけないのは、「仕事が楽しくなること」「仕事を楽しむ」事は全く違うということです。

 何か新しい事を生み出すには、仕事がつまらないと思ってやるのではなく

「心の底から楽しむこと」です。

 

 

仕事を楽しむ3つのコツ

「常に新たしいことにチャレンジすること」

「常識にとらわれないこと」

「誰かが喜んでくれる姿を想像すること」

 

 

 

常に新しいことにチャレンジする

f:id:mumei0902:20170526011403j:plain 世の中で一番楽しいと思うのは、知らなかった新しい自分に出会うことです。

「私、こんな事が実は出来たのか」と新しい事にチャレンジすることにより、自分自身の新しい発見が見つかるはずです。

 

 今まで生きてきた感じで仕事についてしまうと失望することになります。

それは会社に入社すると、要求されるものがまるで違うため、思っていた「自分の枠」からどんどんはみ出ていきます。

 

しかしそれは、「新しい自分」に出会えるチャンスです。

 

新しい自分に出会うためには、これまでと違う、新しいことに挑戦した時です。

 

今仕事が楽しくない人は思いきって新しい事にチャレンジしてみるのもいい策略かもしれないですね。

 

 

常識にとらわれないこと

f:id:mumei0902:20170526011809j:plain

 子供の頃、親から「テレビを見ながらご飯を食べてはいけない」「茶髪はダメで黒髪がいい」と言われた人は多いかもしれません。

いわゆる常識です。

 

 

この常識とらわれずに、真逆の事を考えてみると、意外と面白い発見と出会うキッカケになるかもしれないです。

 

 

 

誰かが喜んでいる姿を想像すること

f:id:mumei0902:20170526012229j:plain誰でもいいです。

「あの人の喜ぶ顔がみたい」という気持ちをいつも持つことで、嫌だった目の前のし仕事も楽しくなると思います。

 

自分自身が見ると一番元気が出る人の顔を想像してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

ふとしたキッカケで仕事の内容というものは変化するものです。

 

すべておいてに言えることは、「常に常識にとらわれないこと」です。

 

これを大切に自分の考えをしっかりともって行動してみてください。